忍者ブログ
今年も小さいのも大きいのもついでに人間もよろしく~
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07.5.21.jpg
土曜日は坊ちゃまの狂犬病の注射&血液検査&安ちゃんのエコー検査の為に病院に行ってきました

安はやはり只のデブではなく
エコーで背骨も確認できる赤ちゃんが心臓の動きと共に確認できました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
後は産んでくれるだけですヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

ひゅうがも血液検査の結果全く問題なく、体重も31.8㎏と少し増えてました
しっかし
今回血液検査がフィラリア検査と一緒にしたので割引されてたけど、結局11800円のお支払い
自動車税払うだけでも大変な私には大きな出費
まあ、健康が確認できたから諦め07.5.21-2.jpgよう

もちろん写真は関係ありません
さっきこうやって寝てたので。。。。
下駄箱の下に顔を突っ込んで寝るのが好きなんです(笑)


胃が重いのは私です
日曜日にケーキバイキングにチャレンジして来ました
土曜日の夜はバドミントンの練習に行き、日曜日の朝は飲み物しか飲まず、無料体験の10分で2時間の運動量?の振動マシンに乗って
準備OK

2時半からスタートだったのにお店に2時半に到着するとすでに11組待ち。もちろん待ちますよ
やっと食べれるようになり、飲み物はオレンジジュースをチョイス
時間制限もないので、ゆっくり戦う気満々
ケーキバイキングって普段より小さいサイズのケーキが用意してあるんだと思ったら普通サイズ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

しっかしそれにも負けず
10個食べましたよy(^ー^)yピース!+フルーツも
けっこう周り皆に退かれてた( ▽|||)サー
その上
夜は別の友達とコース料理食べちゃった
おかげで今日になっても胃が重かった・・・・・・・・・・・・・・・・
よし、ダイエットもガンバろっと( ̄0 ̄)/ オォー!!



PR
07.5.18.jpg普通に暮らしてるとネタなんて全然生まれない(|||_|||)ガビーン

写真も終の誕生日以降とってない事がさっき分かっちゃった
でも週末も特に予定ないから・・・・

で、GWの智君に再登場頂きました

ひゅうがって普段から汚れてるけど、オフ会などの前には一応洗って、我が家的には白くなっても、他のサモと並ぶと黄ばんでるって思う事毎度毎度

なして?いつも汚れすぎてるから?取れない汚れ?それとも全身ビスケットの薄い色?とか思ってたら07.5.18-2.jpg
その答えが
『ねこだま』って漫画に出てた
(もちろんネコ漫画ですよ。可愛くっておもしろいです)

白いこって日に当たりすぎると毛が日焼けして黄ばむらしいんです
マンガの中で獣医さんが言ってることだろうから間違いない
外にいるから仕方がないのかなぁ
なんとか防ぐ方法は・・・・服とか着せる?でも暑いからなぁ
白いサモにあこがれるな~

今回真っ白智君と黄ばんだぴゅうさんの写真で見てもらうと黄ばみ具合が分かってもらえるかな~と思ったけど、分かりやすい写真がなかったちょっとシンクロ写真です

07.5.14.jpg昨日はひゅうがさんお留守番で友達と香川のまんのう公園に行ってきました

まっそれはどーでもよくて

途中のSAでいいものを発見
←『くらげちゃん』です

ぬいぐるみを買うのに
その位しっかりしているかふったり、縫い目引っ張ったりしまくってたら
友達が横で(*'ー'*)ふふっ♪
「ひゅーちゃん用なんやね」
って
そうです私はこんな物(シツレイ)いりませんよ
おっきなぬいぐるみは喜ぶだろうと思って
お土産に(ひゅうがにしか土産は買いません)
07.5.14-2.jpgもちろん喜んでくれましたよ
くらげちゃん可愛いよね~
っておいおい
(>< )( ><)(>< )( ><)(>< )( ><)ブンブンブンッ
しすぎでしょう
こわれちゃいますよ~
内臓出てきちゃいますよ~
(>< )( ><)(>< )( ><)(>< )( ><)ブンブンブンッ
後で頭クラクラしてもかーさんは面倒みませんよ~

ちょっとくらげちゃんが困った顔してるような気がするのは気のせい?
07.5.14-3.jpg
嫌、気のせいじゃないな
完全に困ってる、嫌がってるな

そんなくらげちゃんをすぐにダメにするのは可愛そうなので救出してあげました

まだまだ大事に使ってね
新しい仲間を気に入ってくれてよかった
ウンなんだか可愛い顔してるよね「くらげちゃん」
壊れるまでよろしくね(^▽^)

本日めでたく終(おわる)君1歳になりました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ(あまちゃんもおめでとうね)
07.5.10.jpgうおっ可愛い★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆

小さい頃からいたずらっ子ですが
やっぱり一番人懐っこいです
イロイロ怖くない子です
だからついつい私も終なら大丈夫だろうとなんでも思っちゃいます

未だに一番体が小さいおこちゃまなので
皆に可愛がられていますが
本チンはなんでも他の大人達と同じ様に出来るし、して欲しいみたい(笑)

でも、一番甘えん坊(*≧m≦*)ププッ


07.5.10-4.jpg 07.5.10-2.jpg












ひゅうがの散歩のついでに誕生日プレゼントとして
公園で遊ばせてあげました
たぶんチンチラの飼い主さん達驚愕のアスレチックで遊ぶチンチラです
アスレチックの上だとひゅうがも届かないから喜んで走ってました
07.5.10-3.jpg
はいこちらシーソー(?)に乗るチンチラです
これは喜ばずすぐに降りてしまいましたので
折角広い公園
誰もいないし、クローバーいっぱいだから
も終ったひゅうがを車に乗せ(邪魔だから)
終を走らせてあげました


ちゅーことで動画です
(圧縮もしてないのにこっちにダウンロードしたら画面が汚くなっちゃうよー。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。)
1.アスレチック中の終君、ちょっとひゅうがも写ってます
2.広場ダッシュの終君ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

はい。GWイベント最後「ベルクに会いに面河へ行こう」です
07.5.9-6.jpg
九州から四国へ渡るフェリーの時間にあわせてうちも動こうと思ってたら
1時間早く乗れましたってメールをもらって
そりゃ出かけなきゃとイソイソ準備し
面河はGWは人が多いだろうと
遊べる場所ではないので
御三戸(ミミド)で待ち合わせ
思ったより道が込んでなかったので早くつきすぎたので
あまり遊ぶとベルクが来た時に遊ぶ体力がないといけないので
車で家族全員寝て待機
はい。本気ねしちゃいました(^o^)ゞ
ベルクが到着した時はひゅうがすっごく喜んで
車追いかけていくほどだったのに07.5.9-2.jpg

降りてきたベルクを見たら
前に会った時に負けたのを思い出したのかちょっとテンション?

 でも自分が知ってる場所だし、水があるので前を歩いて入水
ひゅうががあまりにも自然に入ったのでベルクもつられてちょっと入ってました

でもねやっぱり弱虫なの
ベルク別に攻撃全然してないのに負けましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
07.5.9.jpg
ベルクは全く勝負もしてないのに負けたバカに対してどーしたらいいのか分からず
「こいつどーしたらいい??なんでころがってるの?」って顔してこっち見てくれた時は
めっちゃ可愛かった

下の助けを求めてるバカはほっといてください

でも喧嘩は全然しなかった
7歳と8歳だからかな~

近寄りすぎず離れずの距離感でちょっとゆっくりしてもらい
目的地の面河へ移動しました

07.5.9-3.jpgあっ
←御三戸での並んでの記念撮影

すごくベルクが後ろにいるようですが
実はちょっとなんです

サラサラヘアーのベルクに対して
ボサボサヘアーのひゅうがさん
その上
この前は耳の距離(デコの広さ)が違うんだって事に気が付いて
そのせいで顔の感じが違うのかと思ってたんだけど

2匹を同時にアップで見て分かったの
 ひゅうが顔がデカイ(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
締まりのない顔なのに+してこのサイズで・・・・
07.5.9-5.jpg
面河に着いたら思ったよりってゆーか殆ど人がいなくってビックリ

そして奥の滝を見に行ったのでますます人もおらず

私あの奥に行ったの始めてでした
ラビさん案内してくれてありがとうございました

パパさんが滝の写真を撮ってたので
おやつを食べて休憩
しかし
お犬様達はよく分かってるね~
飼い主はくれないから飼い主以外の人におねだりしております(笑)07.5.9-4.jpg
滝まで行く道で
ひゅうがはいつも自分が一番前を歩きたがるのに
ベルクもそうだったみたいで
一番を譲りません(*≧m≦*)ププッ

するとね
うちのぼっちゃま
自分が頑張ってもがんばってもベルクに勝てないからって
すねちゃいましたo( ̄ ^  ̄ o) プィッ!
途中で動かないだけならまだしも戻ろうとさえしてました(*≧m≦*)ププッ

そんなこんなあったけど
最後は2匹笑顔で記念撮影
今回の写真の中でこれが一番好き(^▽^)
笑ってるね

あっそうそうラビさんに教えてもらいましたが
私河原などで水が綺麗である程度の深さがあったら水が青っぽく見えると思ってたのに
島根に行った時に川が青くないな~と思って???と思ったら
水が青いのは四国だけらしいんです
四国はどこもそうみたいで、そればっかり見てるから知らなかった(□。□-) フムフム一つ勉強になりました

ベルク是非また四国に来てね
愛媛のホテルも探してみるけど、我が家にもお越しくださいませませ

前のページ      次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[05/04 Gordonot]
[05/04 GeraldPl]
[05/04 Gordonot]
[05/04 GeraldPl]
[05/03 Gordonot]
メールフォーム
プロフィール
HN:
シトラス
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
お天気情報
バーコード
忍者ポイント

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    material by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]