では、つづきを
高千穂峡です
さすがにボートには乗れないので
ここは私の写真でごめんなさい
きれかったし気持ち良かったですよ
ボートは難しかった≧(´▽`)≦アハハハ
ものすごく滝の下は混んでて
どっち向きに漕げばいいのか分からなかったり
どーにもこーにも動けなかったり
そんな中を
親子のカモが餌をもらえると思っているのかスイスイッとボートの周りを泳いでたのが可愛かったです
ひゅうがも歩道は歩いてみたものの
水が綺麗なのを写そうと思ったけど
高さがあるので
ひゅうがと水を一緒に写すのは困難でした
山道すきなひゅうがは喜んで歩いてましたけどね
リュックを背負って行ってたので
大量な観光客のみなさんに
キャーキャー言われてました
そして
次に言ったのがこちらです
小さな石を重ねてお参りしてる所のようで
あちこちに石があり
それぞれに願いがこめられているだろうに
それはさすがに理解出来ない
お犬様が
崩しやしないかとヒヤヒヤしちゃいました
ここでは川まで降りれたので
冷たい水飲んで
元気復活したかと思ったのに
すぐ横の神社に来た時には
もう写真撮られるのも飽き飽きしてきたようで
あくびしております
めちゃめちゃ面度そうな顔するんですよ
仕方無しで写真撮るのには付き合うけど
前向いて笑うまでのサービスはもう出来ないみたいです
この神社ないでも
神楽を行うようでした
私達が行った時はもう夕方で人もいないので
ひゅうが結構自由に動いてました
そこから
1時間チョット車を走らせ
熊本県に入り
その日のお宿
貸し別荘「ふなざし」さんへ
途中の道は夜走ると全く周りに何もないように見え
真っ暗で細い道を走り
ちょっと分かりにくい所にあるような気がしてましたけど
お昼に走るとそうでもなかった気がします
貸し別荘の中の話はまた次にして
こちら市場で買ってきた夕飯のおかずです
写真撮るの忘れてて9割終った時点で慌てて思い出して写真撮りました
左上の皿にあるのが私が買ったもの
アカモクと言う海草とレースケという白身魚のから揚げと湯引きです
アカモクはものすごく粘りのある海草でしたがおいしかったです(ババに特に好評でした)
レースケは売ってたおばちゃんがコラーゲンたっぷりよって言ってたので買ってみましたが、これまたおいしかったです
どちらも食べた事ない食材でした
別荘は調味料もお皿もホットプレートもあり
サザエも焼いて食べましたけど、やっぱり外で網で焼いて食べるおいしさには負けてました
お疲れひゅうさんは布団をひいてあげるとすぐに睡魔に襲われ、でもなれない家の中にチョット緊張し
でも、家で皆と一緒にいられるのを嬉しがり
また睡魔に襲われ
結局家族で一番最初に寝てました
では、起きたら21日の出来事に続きます
PR